尼崎でおすすめの外壁塗装3選
家の外壁は直射日光や雨風など常に過酷な環境に置かれており、経年劣化は避けることはできません。 そんな時は外壁塗装を行って綺麗にしたいところですが、その方法は多岐にわたります。兵庫の尼崎エリアの中で最適な施工方法を採用している業者に依頼しましょう。
もくじ
新生ホームサービスが提供する安心の一貫体制
会社名:新生ホームサービス株式会社
住所:兵庫県神戸市中央区御幸通8-1-6 神戸国際会館21F
TEL:0120-443-610
「新生ホームサービス」はリフォーム業者として長年培ってきた優れた技術とノウハウで、職人による親切丁寧な仕上げにも定評があります。新生ホームサービスでは相談してから建物の調査や診断、施工内容や日時の打ち合わせ、当日の工事、アフターサポートに至るまでの一貫体制を敷いているので、希望に合わせたプランニングの提案から施工までの全ての行程を安心して任せることができます。
申し込み時からお客様相談窓口がサポートし、不明な点や質問にも常時対応してもらうことができます。 事前にしっかりとした見積もりや打ち合わせを行い、契約した工事内容について追加料金は一切発生しないのも安心です。
新生ホームサービスには各地に施工センターを設けており、外壁塗装用のペンキなどの資材も常時豊富に在庫しているので利用者の要望に迅速に応える体制が整っています。
新生ホームサービスでは施工を1度行えばそれで終わりではなく、定期的に専門知識を持つスタッフが訪問して点検をしてもらうことも可能で、外壁の傷みを早期に発見して適切な措置を行うための提案をしてくれるなどアフターサポートも充実しています。
装飾性と耐久性を両立した自然石材セラミック系塗材
「新生ホームサービス」の外壁塗装は、自然石材セラミック系塗材を中心にラインナップが充実しています。フォーシーズンは珪藻土を配合した最高峰のセラミック系塗材で、格調ある美しい壁面を演出します。
家を守ると言うコンセプトで開発され、セラミックの含有量が多いため太陽光を反射するだけではなく天然石を使用しているので色がほとんど変化しないのも特徴で耐候性、撥水性に優れているのに加えて防藻、防菌、防カビ効果も期待できることから人気です。
シンセイラバーウォールは従来型の水性仕上塗材が融着造膜から反応硬化へと進化し、新生ホームサービスが独自に開発した水性反応硬化形樹脂の応用で作られた高耐候性の単層弾性仕上塗材で、こちらも優れた耐久性に加えて防藻、防菌、防カビ効果が期待できます。
シンセイリシンシリーズは作業性と汎用性に優れており、アクリル樹脂をベースに砂や骨材などを加えて砂壁状の独特の風合いを出せます。 従来型の素材であることからカラーバリエーションが豊富で、建物に合わせて自由に選ぶことができます。 新生ホームサービスの外壁塗装は、リーズナブルなものから最先端のテクノロジーを取り入れたものまで豊富なラインナップが提供されています。
地域密着型のサービス住まいるペイント
会社名:T・Yカンパニー株式会社
住所:〒541-0053 大阪府大阪市中央区本町4-4-17
TEL:0120-808-737
「住まいるペイント」は、長年にわたり尼崎市を含む大阪周辺エリアを中心に活動している地域密着型の工務店です。豊富な外装塗装メニューが提供されており、全てがひとつのパッケージになり明瞭会計が人気の工事費コミコミパックではコスト重視のウレタン塗装、バランスナンバー1のシリコン塗装、耐久性抜群のフッ素塗料、高度な機能性を持つ遮熱断熱塗装などがあります。
このパックには施工前の足場の用意や高圧洗浄、雨桶や破風板などの付帯部の塗装までも含んでいるのも嬉しいところです。また、全ての外壁塗装の施工は4回塗りを丁寧に行い、塗料の耐久性を最大に引き出すことができます。
住まいるペイントでは施工前に物件の詳細な診断を行い、利用者の希望も勘案しながら最適な塗料や施工方法が提案されるほか、事前に塗料パッチテストを行うので失敗しない外壁塗装が実現します。
全ての外壁塗装サービスについて最長10年の自社独自保証書が発行されるほか、24時間365日受付の緊急ダイヤルも開設されているので施工後に何らかの問題が発生した場合にも安心です。
カラーシミュレーションで完成形をイメージ
外壁塗装を行う際には見本やカタログなどの冊子を見ながら最終的な塗料を決定しますが、それらはあくまでも紙に印刷されているものであり実際には仕上がりが違ってしまうこともあります。
また、ツートンカラーなど複数の色を使用する場合には、その組み合わせに迷ってしまうこともあります。その結果、実際に施工が終わってみたら当初イメージしていたのと違ったと言うトラブルも少なくありません。
そんな問題を解決するために住まいるペイントでは、タブレット端末を用いたカラーシミュレーションで実際に塗装を行ったらどのような状態になるのか完成形をイメージすることができます。まずは自身で建物の写真を用意しますが、無理であればスタッフが訪問して撮影してもらうことも可能です。
続いてその写真をタブレット端末に取り込み、自分の好みの色やご近所と調和する色など数十種類の色を組み合わせて写真と合成して仕上がりをシミュレーションできるという画期的なサービスです。この結果をもとに見積もりや提案を受けて納得できればそのまま契約することも可能です。
全てがオンテックス育ちの高品質施工を実現
会社名:株式会社オンテックス
住所:〒556-0017 大阪市浪速区湊町2-2-45
TEL: 0120-01-1116
テレビCMでもおなじみの「オンテックス」は大阪に本社を置き、製品の開発だけではなく人材の育成も自社で行っています。同社ではオンテック・テクニカルスクールを開校し、施工を行う職人の教育をはじめ塗料の開発や改良も実施しており製造、販売、施工の全てのカテゴリーで高品質なサービスを提供しています。
新塗料の開発では有識者も交えながら塗布量や塗装器具の選定を行うほか、塗料試験場で厳しい環境下での耐用試験をクリアした素材のみが製品化されます。施工は塗装技術者の資格を取得している人材を中心に、全現場での自社職人比率100%を目標としています。
オンテックスが取り組んでいるこれらの一貫体制の構築により、業界トップクラスの高品質な施工を実現しています。また、オンテックスでは施工後のアフターサービスも充実しており、建物に関する悩みや相談を受け付けているのはもちろんのこと、追加工事なども気軽に依頼できます。
さらに最長20年間の性能保証書が発行され、施工後に万が一トラブルがあってもアフターフォローが受けられるので安心です。住宅設備延長保証では24時間365日受付のコールセンターが利用でき、必要に応じてスタッフが駆けつけてくれます。
オンテックスの3つの特徴を重視した塗料
「オンテックス」の提供している塗料はそれぞれ特徴のある3つの要素を重視してます。美観重視では優雅な光沢と多彩な色調を持つ石材調仕上塗装のグレーステクト、環境に優しく格調高い天然石材調で多彩模様仕上塗装のウォームテクトなどが人気です。
耐久性重視では超耐候性能を誇りローコストで施工可能な次世代ハイブリッド無機塗装のフレックスセイバーIo、シリコンをナノ粒子でサイズ化した超低汚染性塗装のプラチナノテクトWがあります。
機能面重視では遮熱効果のある塗膜が赤外線を反射させて温度上昇を緩和できるサーモテクトWのほか、独自工法のEテックスプロヒート工法では発砲粉体と特殊発砲ビーズを配合し優れた断熱性能と遮音性能を持つEテックスDXを使用し、省エネ効果や不快な騒音の低減、壁内結露の抑制による長寿命化を実現するだけではなく、水系素材を使用していることから不快な化学臭もカットできます。
これらの優れた独自の塗装や工法がいくつも用意されているのも、前述のオンテックス・テクニカルスクールで培われてきた同社の技術力や開発力の高さを物語っています。
こうして眺めていると、一口に外壁塗装と言ってもさまざまな塗料、工法が存在していることが分かります。いずれも尼崎市を含む大阪周辺エリアに対応しており、申し込めばすぐに訪問してもらうことが可能です。専門知識を持ったスタッフに事前によく相談して好みの色や素材、予算に合わせて最適な方法を選択したいところです。